予防歯科

PREVENTIVE

なぜ予防が必要なの?

自宅でのブラッシングでは落としきれない汚れを、定期的にプロのクリーニングによって除去することで、虫歯や歯周病予防を行うことができます。また、定期的に歯や歯肉の状態を確認してもらうことで、早期発見・早期治療も可能になります。

定期検診を受けることが重要です!

年齢とともに歯の本数が減っていく事をご存知ですか?
予防歯科を受けることにより、普段から患者さん一人ひとりのお口の中の状況に合わせた適切なメインテナンスを行うことができ、将来的に歯を失うリスクを大幅に減らすことができます。

予防歯科に重点をおいている当院で定期的に検診を受けましょう。

当院で行う歯の予防

  • 歯磨き指導

    正しい歯磨きの方法を身につければ歯科に関するトラブルは激減します。そのため、当院では歯科衛生士がわかりやすく歯磨きの使い方をレクチャーします。また状況によって、その人に適した歯ブラシの選び方をアドバイスいたします。

  • フッ素塗布

    フッ素を塗ることで、酸により歯から溶け出したカルシウムやリンを補うこと(再石灰化)を促進します。 歯の表面を覆うエナメル質を、酸に溶けにくい性質に変え、虫歯への抵抗力を高めます。

  • スケーリング

    スケーリングは、スケーラーと呼ばれる専用の器具を使い、歯の表面や歯周ポケットの浅い部分に付着した歯石を除去する方法です。歯石は細菌が付着しやすく、虫歯や歯周病がさらに悪化する原因になります。歯ブラシでは落とせず、無理をすると歯や歯ぐきを傷つける恐れがあります。必ず歯科医院でスケーリングを受けるようにしましょう。

  • PMTC

    ご自宅でのブラッシングでは、歯の汚れを完全に取ることは出来ません。どんなに歯磨きを頑張っている方でも同様です。そこで、歯科医師や歯科衛生士が専用の器具でプラーク、歯石を取り除くPMTCが有効です。定期的に続けることで、少しずつ口腔内の細菌が減少し、効果的な虫歯・歯周病予防につながります。

ご自宅でできる歯の予防

  • 正しい歯磨き

    虫歯・歯周病予防にはお口に合わせた正しいブラッシングが必要です。ブラッシング指導でのアドバイスを毎日のセルフケアに活かしましょう。

  • 規則正しい食生活

    食事やおやつの回数が多かったり、糖分を含む食べ物をだらだらと食べ続けると、歯が溶ける量に唾液の修復作用が追いつかなくなり、虫歯になってしまいます。規則正しい食生活を心がけましょう。

  • デンタルフロス

    歯と歯の間の汚れはブラッシングだけでは落としきれません。歯ブラシを使うだけでは汚れの半分ほどが残ると言われています。デンタルフロスや糸ようじ、歯周病が気になる方は歯間ブラシがお勧めです。

当院がおすすめする歯磨き方法 イエテボリテクニック

イエテボリテクニックとは、スウェーデンのイエテボリ大学で発案された、虫歯予防に欠かせないフッ素の効果を高めてくれる歯磨き方法です。

イエテボリテクニックの手順

  1. 歯ブラシにフッ素入りの歯磨き粉を2㎝ほど出します。
  2. 歯磨きをします。
  3. 吐き出した後は30分間、うがいや飲食をしません。

口をすすぐ際に使用する水の量を極力減らし、一定期間飲食をしなければ、口腔内にフッ素が長期間残ります。
一般的な歯磨きとは異なり、最初は歯磨き粉が口の中に残るので、少々違和感を覚えるかもしれません。しかし、この方法によって虫歯の発生を予防し、既存の虫歯の進行をも抑制することができます。ぜひ今日から早速試してみましょう。