小児歯科

PEDIATRIC

子どもの歯の特徴

乳歯は永久歯に比べると、エナメル質が薄いので虫歯の発症・進行リスクが高い傾向にあります。虫歯により、乳歯が早く失われると、歯並びに悪影響を及ぼす可能性があるのです。正しい歯並びは虫歯や歯周病のリスクを低減させ、見た目の自信にも繋がります。「乳歯は永久歯に変わるから大丈夫」と安心することなく、定期的に歯科検診を受けることをおすすめします。

小児歯科で行う歯の予防

歯磨き指導

お子様とご両親に正しい歯磨きの仕方をレクチャーします。歯磨きはトレーニングのようなものです。最初に正しい型を身につけて、少しずつケアを続けていけばセルフケアの精度は高くなります。虫歯ゼロのためにも一緒に頑張りましょう。

フッ素塗布

乳歯が生えたばかりのお子様は、歯質が弱いためフッ素塗布が効果的です。歯の表面にフッ素を塗布すると歯質を強くしたり、細菌の繁殖を抑えたりできます。歯科医院で用いるフッ素は高濃度なので、市販のフッ素入り歯磨き粉に比べて、より確かな虫歯予防効果が期待できます。

シーラント

奥歯の深い溝にレジン(歯科用の樹脂)を流し込むと、溝に食べかすが溜まりにくくなります。このような手法をシーラントと呼びます。歯を一切削らず、痛みもない虫歯予防の方法です。

ご自宅で行う
子どもの歯の予防

  • 仕上げ磨き

    大人の方でも正しいブラッシングを続けている方は少数派です。そのため、必ず親御さんがお子さんの歯を仕上げ磨きするようにしましょう。当院では一人ひとりの状況に応じて、仕上げ磨きのコツをお伝えします。

  • 食生活の改善

    糖分の多いおやつを食べたり、一日に何度も食事をしたり、長時間だらだらと食べていたりすると虫歯の発症リスクはどんどん高まります。そのため、親御さんが積極的に食生活の管理をするようにしましょう。

  • 虫歯菌を移さない

    赤ちゃんが生まれたときは、お口の中に虫歯菌は存在しません。しかしご家庭で食器を使いまわしたり、食事を口移したりすると虫歯菌に感染してしまうのです。そのため、できるだけお子さんが細菌に感染しない生活習慣を心がけましょう。